ドクポリ細谷くんとPS2「超時空要塞 マクロス(リンク先:音出ます)」で遊ぶ。

マクロス。名前は聞いたことあるけど、どんなアニメなのかは知らなかった。

船内に街を持つほど巨大な宇宙船マクロスは事故により冥王星の外側までワープしてしまう。その際、時空を移動する装置まで壊れてしまう。

冥王星の外側から地球へ帰還するべく進むマクロス。そこへ襲い掛かる非文化宇宙人。その宇宙人との戦いをものすごいテクニックでクリアしていく細谷くん。

ある時、宇宙人の巨大艦隊と遭遇。苦戦を強いられていると、街を持つほど巨大な船「マクロス」がロボットに変形。(え?)バリアを腕部分に集め、宇宙人艦隊をパンチ!(えーー!)船内の街は壊滅的な被害を受け、多大な死傷者をだした。

そんなこんなで宇宙人と戦いながら地球を目指すさなか、船内ではアイドルコンテストが開かれミンメイちゃんが見事優勝する。

文化を持たない宇宙人は地球人と戦闘を重ねるうち、文化の素晴らしさに気づく。

そのうち、地球人と宇宙人のエースパイロット同士が結婚したりもする。

あれやこれやあり、ミンメイちゃんの歌声が強力な武器となり、宇宙人を倒す。という、壮大なストーリー。

なにより、ロボのスケールのデカさと、文化と歌が強力な武器となる発想に驚いた。


新宿ガムテープサイン
【Nikon D40/AF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G II】

音の出ない拡声器

Misato's Kitchen」を書いてくれていたみーちゃんの友達のカフェ「pousse cafe」。

宇都宮に帰った時、よく行くお店です。実家の農場で採れた野菜の料理がとてもおいしくてのんびりできる店です。

店のすみっこに手作りの小さなアルバムがあり、そこには実家の無農薬の野菜を使う理由が手描きの絵と共に書いてあった。

 * *

店長のともちゃんが小さな頃、農場で遅くまで働く両親に初めて料理を作ってあげた。

味は薄くて、お世辞にもおいしい料理とはいえなかった。それは小さなともちゃんにもわかるものだったのに、ともちゃんの両親は「ありがとう。」と言いながら笑顔で食べてくれた。

そのことが忘れられなくて、うれしくて料理の道に進んだ。

 * *

きっと、両親の野菜を料理して、お客さんに「おいしかった」と言われることがなによりうれしくて幸せなんだろうと思う。

そんなプースカフェも彼女が一人で店を切り盛りし続けて、早一年。

おめでとう!と告げると、照れながら「ありがとう。でも、振り返ってみるとダメだったところとか、こうすればよかったというのがたくさんありすぎるよ。」と言っていた。

なんだか、たくましいなぁ。と思った。

これからもおいしい料理と、素敵な時間をもらいに、そして力をもらいに遊びに行きたいです。


【pousse cafe】
 住所: 宇都宮市鶴田町2922-3 第2加藤ハイツ105号室
 TEL: 028-637-7797
 FAX: 028-637-7797
 営業時間: 12:00〜20:15
 20:15(ラストオーダー)
 ランチタイム: 平日12:00〜15:00 土日祝 12:00〜14:00
 定休日: 月曜日
 駐車場: 3台
 席数: 15席


プースカフェ
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

一週間ほど前のクソ暑い日に坊主にした。

バリカンで5分。6ミリ揃えで。


ボウズ
【Nikon D40/AF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G II】

音の出ない拡声器

実家の工場に泥棒が入った。

ごっそり持っていかれたらしい。両親が一所懸命に働いて得たものが悪意を持って奪われたことがやるせない。

でも、誰も怪我がなくてよかった。


ウニモグ
【Nikon D40/AF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G II】

音の出ない拡声器

麦ふみクーツェ」でいしいしんじが好きになり、次はどんな物語なのか楽しみに読み始めたのが「ぶらんこ乗り」。

 * *

弟がいなくなったある日、弟が小さい頃書いていたノートがでてくる。そのノートには、姉が感じていたのとは違う弟がいた。姉が見ていたその頃の記憶と、弟が見ていた記憶が重なっていく。

弟がノートに書き留める話が、どれも切ない。人間の体に宿った魂が、人間としてうまくなじんでいないような孤独感を感じてしまう。

きっと、だからこそ、自分を見てくれる姉に心を躍らせ、ある出来事が起こるまでぶらんこを高くこいだ様な気がする。

そんな弟が必死に考えた嘘で引き寄せたものに、弟自身どれだけ驚いたことかと思うとうれしくもあり、かなしくなる。


プースカフェ
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

宇都宮から東京に引っ越してきた時に買ったテレビが、黄色い映像しか映さなくなって早一年。

我が家にも地上波デジタルを取り入れるべく、液晶テレビを買った。20インチから32インチまでそんなに値段が変わらなかったので、一番大きい32インチを買った。


家に届いた。我が家にはデカすぎた・・・。


とりあえず、大画面でNHKのど自慢を見た。


テレビゲームに夢中
【Nikon D40/AF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G II】

音の出ない拡声器

東京タワーと「東京ミッドタウン」に行ってきた。

一面の白い暖簾の壁に吸い込まれるように出入りする「とらや」がかっこよかった。

中の和菓子もきれいで食べるのがもったいないくらい。


東京タワー
【Nikon D40/AF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G II】

音の出ない拡声器

一年ぶりに「どうぶつの森」の住人になる。

去年も同じ頃始めたため、採れる虫、釣れる魚に変化がない。あぁ、夏にクワガタやカブトムシを採りたかった・・・。


そら
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

マレーシア生まれのジョナサン・ユエンが創るWEBサイト。

触れるだけで展開する気持ちよさがいいなぁ。

Jonathan Yuen


駅
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

昼休みの一時間。

喫茶店で本を読むのが楽しみになっている。
中でも、ビートルズがかかっている時のフレッシュネス・バーガーと喫茶あめんぼがお気に入り。


川
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

以前、也寸志氏が大江健三郎の講演に行った時、「僕は何度も推敲しながら文体を作ってきた。でも、その文体を生まれながら持っている人がいる。」ということを言っていたらしい。

そして、生まれながらに文体を持っている人として名前が挙がったのが「太宰治」や「いしいしんじ」だった。

そんなこんなで、僕もいしいしんじの「麦ふみクーツェ」を読んでみることにした。

 * *

僕は本を読みなれてないせいか、文字が頭の中に浮かんで、それを読んでしまうことがある。そんな時はただ文字を追っているだけで、何一つ頭に入っていない時。あれ?と思いながら何度も前のページに戻っては同じことを繰り返してしまう。

あまり好きではなかった本を読んでいる時によくそうなってしまう。

「麦ふみクーツェ」は文字を読んでいる気がしなくて、小説を読むというよりは物語の中に入っていくような感じだった。

クーツェの世界に自分も混じっているようで、今まで読んできた場面を見てきたかのように話すことが出来る。

卒業式、用務員さんが笑顔で鐘の音を鳴らそうとした瞬間。夕焼けで赤く染まる湖のほとりでシャドーボクシングをする「ちょうちょおじさん」。売春宿でチェロを弾く「チェロ弾き」。第二倉庫の扉を銀の杖でめちゃくちゃに叩くおじいちゃん。

どの場面も、頭の中で映像として記憶されている。全編をとおして、こんな風に思えたことは今まで本を読んできて初めてだったので衝撃的でした。

もしかしたら、本を読む楽しさはこういうことなのかな?と思った。


奥多摩
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

普段あまりスーツを着ないのだが、いいスーツが一着あってもいいかなぁ。と買ってみた。

店員さんが気さくな人でいろいろ試着した結果、裏地が花柄のスーツで仕立ててもらうことにした。出来上がるのが楽しみ。


下北沢路上
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

岡や三上君の弾き語りライブに出掛けてきた。弾き語りライブは、独特な緊張感があるような気がする。

岡は、暗さ爆発の新曲を演奏していた。聴いていてなんという暗い曲を歌うんだ!と笑ってしまった。暗さも振り切れると笑ってしまうものなのね。でも、いい曲で好きでした。

あの大きな体の奥底にはネガティブという衣装を着た孤独という文字がいるに違いない。

三上君は、関根君、佐藤君、園田君を引き連れての演奏。たんたんと歌う園田君とのハモリがきれいだった。今回はサイモン&ガーファンクル、さだまさし、オリジナル曲を披露。

さだまさしの「蝉しぐれ」のカバーがかっこよかった。

沖縄料理を食べながらの弾き語りライブ。夏の暑さを忘れさせるような涼やかなライブで楽しかった。生音は優しくていいなぁ。


坊主にした
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

手のひらに乗るくらい小さい頃から、カメコの基本姿勢は垂直立ち。

ちょっと押すとひっくり返ってしまう。


カメコひっくり返る
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

我が家のミシシッピ・アカミミガメ(通称:ミドリガメ)。

今年3歳を迎えるカメコはうちにいる3匹のカメの中で一番泳ぎが上手い。


カメコ
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

昨日に引き続きDVDを借りてきて「やわらかい生活」を観た。

なんだか観ていて複雑な気持ちなってしまった。出てくる人たちの地に足のついてない感じ、それこそ現実から何センチか浮いてしまっているような雰囲気が、ある場面では哀しく、違う場面では怖さを思わせた。

で、ふと我に返ってみると自分も同じように地面から何センチか浮いた存在のような気がして、なんともいえない気持ちになる。

劇中で寺島しのぶがデジカメでパシパシ写真を撮っている様子が、ゆらゆらと浮いてしまう意思をつかまえているように思えてならなかった。


御徒町
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

CMで「にーにー!お世話になりました!」の掛け声を何度も聞いた「涙そうそう」を観た。

観終わって思ったことは、志半ばで事切れる無念と残されたものの哀しさ。

誰にでも訪れる最後の時は、意外に早くやってくるかもしれないと思うと、ただなんとなく流れにまかせている毎日でいいのかな?と考えてしまった。

それから、生きて会わないでいることと死んで会わないことは、同じ様でいて全然違うのかもしれないなぁ、と改めて感じました。


多摩川
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

下北沢へ「ドクターポリエステルハカセ」のライブを観に行ってきた。

夕方から仕事がたてこんでしまって、着いた時には既に始まっていた。ライブハウスに入って早々ビールを飲んだら酔いがまわってきた。相変わらず酔うのが早い。

 * *

オカプが以前ライブで歌っていた「カークラッシュ」をドクポリバージョンで演奏。ガラッとイメージを変えていてかっこよかった。そのすぐ後に「多摩地方曇りのち雨」。酔ってゆらゆらした体にしみこむよう。

あっという間に終わってしまったライブのアンコールは「RPG」と「ポリエステルサマー」。

そういえば、「RPG」のPVが出来たらしい。ノエ!!



音の出ない拡声器

会社「夏の会社」

2007.8.13[Mon]

東京はお盆休みだからか、のんびりしてる。

会社も心なしゆったりとして夏休みの課外授業のよう。


暑い
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

祖母の初盆のため、父の実家へ。

従姉妹の子供とブルーベリーを摘み、手紙が書けるという大きな葉に文字を書いて遊んだ。葉に木の枝で引っかくように文字を書いてしばらく待つと、文字が黒く浮き出てくる。

父が言うには、これで本当に手紙をだしたことがあるそうだ。

 * *

家に帰る途中、母の祖父母のお墓にも行ってきた。

花を買い忘れてしまったので、父の実家と工場に咲いていた花を摘んで生けた。なかなかきれい。

お盆休みを取れそうにないため、一足先にお参りしてきた。


父の実家
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

お盆の帰省ラッシュに巻き込まれ、人のあふれた新幹線のデッキに座って宇都宮へ。

宇都宮も暑い。

 * *

市が合併した記念らしく、夜、鬼怒川で花火大会があった。

以前は、毎年あった鬼怒川花火大会。スポンサーだった足利銀行が業績悪化し国有化。それ以来ずっとやっていなかった。

僕にとっては思い出のある花火大会。


たぶん最後か最後から二番目の花火大会・・・。一度だけ、鬼怒川沿いに住む友人の部屋から花火を見たことがある。

目の前で花火が上がり、空も部屋も花火の色になったかと思うとダーーン!と家ごととゆれる様な振動が押し寄せてくる。まさに特等席。

そして、ただただ迫力に息を呑むばかり。


あの花火大会から4年ぶりか5年ぶり。人ごみを想像するとちょっと行く気にはなれず、家に帰って音だけ聞いていました。

記憶の中であんなに迫力あった花火の音は、くぐもった低音が鼓膜を少し揺らして抜けるだけ。自転車ですぐなんだから、見に行けばよかったかなぁ。と少し後悔。


車の窓
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

高校の時カセットでよく聴いていました。懐かしい。

久々にオレベストでも作りたいなぁ。いまやそれがCDで出来るんだからすごい。100円カセットテープに録音していた時から考えると夢のようだ。



音の出ない拡声器

ワイルドミニ四駆を作った。

1948年から現在も作られ続けるダイムラー・ベンツ社の万能作業車「ウニモグ」。荷台のダンボールも手作り。


ウニモグ
【Nikon D40/AF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G II】

音の出ない拡声器

也寸志氏と夕飯を食べながら、子供の頃好きだった野球選手は誰かという話になった。

也寸志氏は門田が一押しの選手。40歳過ぎてから脅威の活躍をし、ホームランを打った後、ブーマーとハイタッチして脱臼。そのシーズンの残りを棒に振るという不運。

「ホームランの当たり損ねがヒット」と豪語し、引退試合で野茂英雄の投げる速球を、全てフルスイングで空振りし三球三振。

南海からオリックスに移籍した時には、福岡のファンから「なんばしょっか!」とののしられ「帰れ!」コールが起きるも、本人は「難波のショッカー」、「福岡に帰って来い」コールと勘違いし感動。と逸話にことかかない。

門田以外にも、髭のアンダースロー松沼兄、炎のストッパー津田など、個性豊かな選手がいっぱいいた。

最近の野球選手のすごい逸話では「井川の伝説」が有名だけど、広島の現監督ブラウンも審判の判定に腹を立てて、ホームベースを埋めたり、一塁ベースを引っこ抜いて投げたりですごいらしい。

あぁ、久々に野球がやりたいなぁ。


佐縁馬光線
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

夜、家に帰っていると、向かいから「ドロボー!ドロボー!」と叫ぶ声が聞こえる。

その直後、一方通行を逆走してくる原付バイクと、それを追いかける主婦の自転車が通り抜けていった。

どうやらひったくりらしい。

猛スピードで迫るバイクを止めることも、ナンバーを確認することもできなかった。

突然の出来事に唖然としながら、主婦の蒼白必死の形相が頭にこびりついて離れず、無力感を感じて家路についた。


扉
【Nikon D40/AF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G II】

音の出ない拡声器

ゲームセンターに行ってみた。

なんだかすごいことになっていた。スーツ姿のサラリーマンのおじさんと、腕に刺青の入ったガタイのいいお兄さんが、華麗にカードを動かして戦っていた。

今のゲームって、カードを動かして戦うのね。

三国志大戦


なんていうか、久々に行ったゲームセンターで衝撃を受けてしまった。普段あまり行かないところに足を運んでみるのも刺激があっていいかも。

ちなみに、僕には三国志大戦のハードルが高すぎたので、初心者カードゲーム「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」で遊んできた。

ホイミスライムのカードが地味にいい仕事をするね。


母子
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

夕方放送していた日曜劇場「パパとムスメの7日間」がおもしろかったので、本放送も見てみた。

父と娘の体が入れ替わってしまうという「おれがあいつであいつがおれで」の親子バージョン。

舘ひろしの女子校生ぶりがすごい。あぶない刑事もそうだったけど、コミカルな演技がうまいなぁ。

そして、なによりガッキーこと新垣結衣がかわいい。うん、かわいい。


いろは
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

奥多摩で佐縁馬ちゃん主催のバーベキューに参加してきた。

中央線


中央線で東京を走り抜けて到着した東京は、山腹にへばりついた無人駅だった。

川井駅


電車を降りた瞬間から汗が吹き出る。

駅のホームから谷を流れる多摩川が見えた。川原の上を色とりどりの小さな点が歓声を上げたり、煙を上げたりしている。

山腹から谷底へ。肉とビールのために転落していく。

オカプと佐縁馬ちゃんが手際よく火をおこしてバーベキュー。うまい肉。まずい肉。ビール。

飛ぶ


川の水は思ったよりもずっと冷たくて足先がしびれる様。それでも、日差しが暑すぎるのでちょうどよい。

佐縁馬ちゃんが流れ、オカプが流れ、つぐさんが流れ、しずさんも流れていく。気持ちよさそうだ。

ヒコと桜ちゃんも川に足をひたして涼んでいる。

川の流れのように


日が傾いてきたので、焚き火を囲んで濡れた衣服をかわかし帰ることにした。線香花火を見守るように焚き火の火種を見守ってきたが、それも消え、水をかけても濡れることない熱々の石と灰が残った。

帰りの電車は、車内に紛れ込んだデッカイアブが気になって疲れていたのに全く寝れなかった。

帰りの中央線


東京なのに東京じゃないような東京から東京へ。

akutsu_photo

音の出ない拡声器

会社帰りに上野へ。

アメ横の店々は、ほとんど閉店していて人通りも閑散。

昔から変わらぬ街並みというわけではないと思うけど、いい意味で整備されていない街並みは独特の気配があるような気がしました。

なんというか、路地の暗闇がただの暗闇ではない気がする。

高架線路から滴り落ちる水。剥き出しの配管。無造作に突き出る暖簾。なんだかわからない液体の流れるボコボコの路面。昼間の雑踏からは想像もできない人気のなさ。

街というか塊のよう。久々に街を恐ろしいと思いました。


ラッキーセブン
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

NHKで放送された「ありがとう阿久悠さん〜日本一のヒットメーカーが生んだ名曲たち」を見た。

あの曲も、この曲も?!と、驚いた。

沢田研二の「時の過ぎ行くままに」、ピンクレディの「UFO」、河島英五の「時代おくれ」などなど。

すごいなぁ。阿久悠。


ミュージカルのような石川さゆり。歌が上手すぎる!!



リンダ、すごい動きだ。ボンゴ叩くのが早い!!




テレビ見ながら一緒に歌ってしまった。

音の出ない拡声器

絵コンテに四苦八苦。

CATMAN」のFlashムービーで有名な青池さんのブログが結構タメになるよ。と、同僚に言われ読んでみる。

FLA魂

ぬ、おもしろい。


神宮球場
【CONTAX G2/Carl Zeiss Planar T* 45mm F2】

音の出ない拡声器

「阿久津和寛の謂れなき差別」

阿久津 和寛

阿久津 和寛
web・運営担当

Akutsu Report Log

Staff Report Index
Report Index
▲  PAGE TOP  ▲