akutsu_photo

島根二日目。

あまりに急に島根行きを決めた為、寝ずに東京から島根に向かった疲れが出てしまい、少し遅めの起床。

お昼を食べに「そば岡本」へ向かいました。
そば岡本の割子そばは潤とふうちゃんお薦めの店だけあって本当に美味かったです。割子そばは独特の食べ方をするので、最初戸惑いました。



その後、松平不昧公の茶室「明々庵」にて抹茶をいただきました。なぜか明々庵に向かう道すがら丹波哲郎がでていたオリジナル版砂の器の物真似をしながら歩きました。



小泉八雲の旧居、記念館へ。
のんびりした小泉八雲の旧居の庭園からは蛙の鳴き声がしていて、ギリシャ人だったヘルンが松江に魅了されたのもうなずけました。
優しい日本語で語られる小泉八雲の怪談を読んでみたくなりました。



小泉八雲を満喫した後、堀川遊覧へ。
鴨、白鳥、鷺、亀、迫り来る木々と街並み。そして松江城。それらを眺めながら船頭さんに案内される松江は、神話の世界とはまた違う魅力があり出雲の奥深さを感じます。



松江城へ向かう道すがら「城山稲荷」へ。所狭しと並ぶいろいろな表情のお稲荷様。静かな雰囲気の中、少し妖しい狐達がこちらの様子を覗ってる様は異世界のようで、また訪れたいと思わせる場所でした。



その後、松江城天守閣へ。
一階の真中にぽっかり開いた井戸と風が吹きすさぶ天守閣が印象的でした。景観よりも堅固な城を。という城のつくりは当時の武将の考えを反映しているようで、この城で武将がそしてその奥さんがどんな気持ちで天守閣から松江の街並みを見ていたのか思うと寒気がしてきました。



松江を満喫して潤・ふうちゃんの家に戻ると、潤が丸々一匹ハマチと鯖を買ってきて、刺身としめ鯖を作ってくれました。これがすごくうまかった。おまけとして私も潤・ふうちゃんの指導のもとあら煮を教わりました。酒、ザラメ、醤油のみで作るあら煮もうまかったです。





お腹も膨れゆっくりしていると、ふうちゃんが囲碁を教えてくれ、盤面に白と黒の模様を創りながら二日目の夜が更けていきました。

音の出ない拡声器

akutsu_photo

今回の行き先は島根。
八百万の神々が集う神話の国、島根に行ってきました。

東京から新幹線に乗り3時間半、岡山から鳥取県米子市まで特急やくもに乗り2時間半。ものすごく揺れる特急やくもは山を越えては次の山を目指し進み、気がつけば隣の子供が揺れに酔って吐きつづけるのでした。

米子駅から鈍行に乗り換え揖屋駅に着くと、今回お世話になる潤とふうちゃんが笑顔で出迎えてくれました。二人を見た瞬間、6時間弱の旅の疲れが吹き飛びました。

 * *

早速出掛けたのは潤の職場の「伊藤製作所」。
潤はここで働いています。今回島根を訪れたのは家業を継ぐということで相談したいと思っていたことがあり、家業を継ぎ東京から島根に帰った潤、そして潤についていったふうちゃんに相談したかったのです。



その後、潤のお父さんから車を借り「高清水神社」へ。
小さいけれど池の中の岩の上に鎮座する社は清々しく、島根という土地が神話を静かに受け継ぐ場所であることを心の奥底で感じずにはいれませんでした。



その後、この世とあの世の境目である「黄泉比良坂」へ。
ここはあえて写真を撮りませんでした。是非直に見に行って欲しいところです。黄泉の国と現世の境である黄泉比良坂まで逃げ伸びたイザナギがその入り口を巨大な岩で封じた場所です。

その際、イザナミは「あなたの国の者を毎日千人この黄泉に呼び寄せる」と言放ち、それに対しイザナギが「では毎日千五百の産屋を建て、千五百人ずつをこの世に誕生させよう」との言葉を返し、黄泉を去った。という逸話があります。



「阿太加夜神社(出雲郷)」「六所神社」「国庁跡」「真名井神社」「神魂神社」と神話の話を聞きながら見て回りました。潤は地元ということで神話に詳しく、ふうちゃんは島根に来てから神話を調べていて初めて訪れる私たちにわかりやすく教えてくれました。

自分が住む土地の神話と、それを裏付ける社。そんな場所に住む二人を少しうらやましく思いながら神々の住居を訪れてまわりました。






その後、是非見せたいものがあるというので向かったところが「意宇川」。
見えてきた瞬間、はっとするくらいの鯉のぼり。こんなに沢山の鯉のぼりを見たのは初めてです。



その後、潤のお父さんと合流し、居酒屋「まねき」にて美味しい料理をご馳走になり、松江の裏名所スナック街へと向かったのでした。





音の出ない拡声器

明日出発

2006.4.28[Fri]

akutsu_photo

明日から大型連休です。

実家に帰る用事があるので連休全部を使うことはできないのですが、今年に入ってからずっとどこかに行きたいと思っていたので関東を久しぶりにでることにしました。

その間、友人の家にお世話になります。急なお願いだったのに快く迎えてくれてありがとう。お邪魔するのが楽しみです。

 * *

そんなこんなで連休前半の旅行を決め、家に帰りパスタを茹でて食べました。なぜか素手で鍋をつかんでしまい少し火傷。

そのときはそんなに痛くなかったのに、時間が過ぎ布団に入る頃チリチリと痛み出し、よく考えたら、お昼もパスタだったなー。と思いながら寝ました。

二食連続トマトスパゲティ。微妙に風邪気味です。

音の出ない拡声器

あれ?風邪?

2006.4.27[Thu]

akutsu_photo

朝から鼻がグズグズいっていたので「あれ?風邪?」と思っていたら、お昼頃から強烈な寒気。

おぉ。このままではゴールデンウィークの計画が御破算になってしまう。とりあえずジキニン飲んでおきました。

・・・うーん、でもなんだか朦朧としている。歩くとフラっとする。薬のせいだと思いたい。

 * *

あ、余談ですが「シルバーウィーク」というものが11月3日文化の日を中心に(というか祝日は文化の日しかないが・・・)あるそうです。

しかし、定着しなかったとか。

音の出ない拡声器

リフォーム

2006.4.26[Wed]

akutsu_photo

曖昧だったActionScript、javascript、CSS・・・。きちんと勉強しなければいけないと思い、WEB関連の本をいくつか買ってきました。

このサイトも実はきちんと定義しなければいけないところを定義していなかったりとボロボロであることが判明。きちんとリフォームしなければ。

リフォームしながら、先日の子犬で発表した「HEAVENLY HELL CAKE T」のページも作りますのでお楽しみに!

音の出ない拡声器

暗黙の了解

2006.4.25[Tue]

akutsu_photo

以前も書いたのですが「ニンテンドー DS Lite」を使って脳を鍛えてます。当初35歳、46歳・・・と低迷を究めていた脳年齢も22歳まで回復しました。

ゲームといえば、暗黙の了解が存在することを知らない人がいます。

基本中の基本は「負けたら交代」です。

複数人で遊んでいる時は持ち主であろうと、なかろうと負けた時点でコントローラーを手放さなければならないのです。

そうなんです。力ずくで続行してはいけないのです。大切なルールなんですよ。イングワ山○さん。

音の出ない拡声器

占いトマトソース

2006.4.24[Mon]

akutsu_photo

椎名町で手相を占ってもらいました。

ひらめきと発想の転換が重要だそうです。大勢の人と関わる仕事につき、後々のれん分けしてもらうんじゃないかなー。と言ってました。

ちなみに、突発的な事故にあいやすく、飛行機事故や交通事故に気をつけてくださいとのこと。

占いは教訓くらいに思っているので、とにかく事故に気をつけようと思います。

 * *

その後、イングワ内の椎名町コロボックルである岡平さん、山口瞳氏と共に10個近いトマトをつぶして作ったトマトソースパスタを食べました。

うまかった。

音の出ない拡声器

羽田空港

2006.4.23[Sun]

akutsu_photo

羽田空港まで双葉さんを送りに行ってきました。

出発ゲートをくぐる直前、突然あまりにも悲しそうに泣くので少しもらい泣きしてしまいました。

一ヵ月半くらいでしょうか。いろいろなことを考えさせられ、気付かされ、とてもよい時間を過ごさせてもらいました。

今度再び会う時が楽しみです。

 * *

展望デッキから島根に飛んでいく飛行機を見て「ああ行ったなー」と思い、少し羽田空港内で休んで椎名町に帰りました。

音の出ない拡声器

akutsu_photo

明日島根に帰っていく双葉さんをディズニーランドに連れて行こうと思い、イングワ山口瞳氏と3人で出掛けてきました。

ビッグサンダーマウンテン、二人分の席に一人で座っている前の人が、左右に座席を移動するのが少し気になりました。絶叫マシーンは嫌いだけど、ビッグサンダーマウンテンは楽しい。

アリスのティーカップ、イングワ岡そっくりの子持ちお父さんがまったく回転しないコーヒーカップに乗っていて微笑ましかったです。

エレクトリカルパレード、双葉さんがディズニーのキャラクターにかなり詳しいことがわかりました。何年ぶりにこのパレードを見たんだろ。

その他、時間が許す限り見たり乗ったり買ったりしてきました。楽しかったです。そしてなにより双葉さんが体を硬直させるくらい喜んでいたのが嬉しかったです。

音の出ない拡声器

まえさん

2006.4.21[Fri]

akutsu_photo

「ドクターポリエステルハカセ」のライブでお会いする「まえさん」がフリーミュージックダウンロードサイト「musick.jp」を立ち上げました。

いろいろなバンドの音源、そしてインタビューなどがあるので是非訪れてみてください。

「kill the poltergeist urban security」からはイングワにも在籍する岡氏のインタビューが掲載されてます。岡君の人柄が文面に出ているなー。

音の出ない拡声器

ダメージ

2006.4.20[Thu]

akutsu_photo

ローキック講習を受け、ひたすらローキックを受け続けました。

太ももにダメージが蓄積されてます。

音の出ない拡声器

セパレート

2006.4.19[Wed]

akutsu_photo

友人双葉さんが眉にラインを入れて欲しいというので、ハサミで手を入れたところ眉が完全にセパレートしてしまい激怒されました。

眉ってちゃちゃっと手入れできるんじゃないかと思っていたけど、その一本を切り落とすだけで印象が変わるというシビアな世界でした。

セパレート眉の代償として細眉にされました。おぉ。。

音の出ない拡声器

都会の妖精

2006.4.18[Tue]

akutsu_photo

池袋界隈では有名な「爽健美茶おじさん」という人がいます。

常に頭の上に爽健美茶を乗せているサラリーマンという、都会の妖精のような存在で、イングワ山口瞳氏は何度か遭遇したことがあるそうです。

〜〜

山口瞳氏が池袋に多数ある喫茶店ベローチェにいたところ、爽健美茶おじさんが入店。ま、この時点で爽健美茶の店内持込で注意されてもいいところだが、都会の妖精は店員の暖かいまなざしと共にこれをクリアし、席に着いたそうです。

そして、爽健美茶おじさんから本に視線を移し、しばらくして再び爽健美茶おじさんを見ると、そこにおじさんの姿はなく紙ナフキンですごく上手に作られたバレリーナがテーブルの上に置いてあったそうです。

〜〜

いつか会いたいと思っていた爽健美茶おじさん。今日ついに会いました。池袋三越前、爽健美茶を頭に乗せて歩いていました。

少し感動しました。

音の出ない拡声器

昭和の遊び

2006.4.17[Mon]

akutsu_photo

小学校の頃よくやったエンピツゴルフや四角戦争を久々にやりました。

懐かしい。

中線踏みとかS拳とかって今の子供達はやらないんですかね?と聞いたところ「知らん。」と言われました。

音の出ない拡声器

子犬

2006.4.16[Sun]

akutsu_photo

子犬お疲れ様でした。

私は見に行くことが出来なかったのですが、いつもとは趣向を変えた楽しいイベントだったと聞きました。行けなかったのが残念です。また、なんらかの形で「inutic records」さんと関われたらうれしいです。

三上くんよろしく!

それからTシャツを買ってくれた方々、ありがとうございました。岡平さんから電話で「作ったTシャツほとんど売れたよ!」という声を聞いた時は本当に嬉しかったです。

本当にありがとうございました!

音の出ない拡声器

実家

2006.4.15[Sat]

akutsu_photo

実家のカメが冬眠から覚めて出てきてました。
玄関先にツバメが巣を作ってました。

実家は家自体から季節を発しています。

音の出ない拡声器

帰省

2006.4.14[Fri]

akutsu_photo

今日は昨日の残りを印刷して、宇都宮に帰りました。

岡平さん、双葉さん。送ってくれてありがとう。

音の出ない拡声器

プリント

2006.4.13[Thu]

akutsu_photo

今日は双葉さん、イングワ岡平さんと子犬で販売するエコバッグの印刷をしていました。

新品のバッグにはのりがついていて印刷が上手くいかないから洗った方がいいと聞き、前日全てのバッグを洗いました。用意周到です。

で、今日乾かしたものをベランダから取り込んでみれば、見事にしわが・・・。アイロンがけで2時間消費。特に持ち手部分のアイロンがけが大変でした。七転八倒です。

そんなこんなで悪戦苦闘していたら、あぁ・・・午前3時。ロングスリーパーの私には辛い時間となってしまいました。

音の出ない拡声器

akutsu_photo

池袋から友人と自転車二人乗りして帰っていたら、真っ暗な細い路地の真ん中にエンジンを切ったパトカーが止まってました。(見通しのいいほぼまっすぐの細い道なのに直前までパトカーが道の真ん中にいるのがわからなかった。迂闊)

車のドアを開け出てくる警官「はい、無灯火。二人乗り。」

「ああ、すいません・・・。」と言いつつも心の中で・・・暗い道路の車一台分の幅しかないところに無灯火で車止めやがって、目が悪いから止まってるパトカーに正面から自転車で突っ込みそうになったぞ!と悪態をついてました。そう、あくまでも心の中で。

もちろん「盗難自転車か調べさせてね。」という言葉には「どうぞどうぞ!」と快く応対です。

音の出ない拡声器

ゴルバチョフ

2006.4.11[Tue]

akutsu_photo

髪の毛の生え際にいつのまにか出来てたほくろ。発見したのが去年。奴が日に日に大きくなっている気がします。

このままではゴルバ調布(あ、打ち間違えた・・・)ゴルバチョフみたいになってしまうのではないかと不安です。

そんなに紫外線浴びてないと思うんだけどなー。

音の出ない拡声器

ドカッと

2006.4.10[Mon]

akutsu_photo

夕方にドカッと「明日中」という仕事を渡されてしまい途方に暮れました。明日は打合せでほぼ外出なので「明日中」という文字は「今日中」に早変わりです。

おぉ・・・。

音の出ない拡声器

上野

2006.4.9[Sun]

akutsu_photo

今日は弁当を作り上野に行きました。

ところが起きたのお昼過ぎ、買出し行って1時過ぎ、弁当作って2時が過ぎ、姉にモンちゃん返して3時過ぎ、上野に着いたのが4時過ぎ、上野公園の入り口横にある休憩所で弁当を食べたら5時が過ぎ、辺りはすっかり真っ暗に。

その後、店じまいの準備に取り掛かったアメ横をふらふらし、高校生のようにプリクラを撮ってきました。今のプリクラはフットシャッターというものがあり、それを踏んで撮影するのですが何度も間違って踏んでしまい、どの写真も「あっ!」という顔で写ってました。

撮ってはみたものの、プリクラを貼る所ってなかなか無いものです。

音の出ない拡声器

akutsu_photo

姉のマンションに防火点検が入るというので、二日ほど姉のソロモンオウムをあずかることになりました。

おとなしい時は本当にいるのか?と思うくらい静かなんですが、いったん火がつくと叫ぶ、はばたく、歩き回る、かじるとやりたい放題です。

そんなソロモンオウムのモンちゃんと日々格闘している姉は本当にすごいと思います。

火がついたモンちゃんを前に「とにかく落ち着こう。落ち着くんだモンちゃん。」と心の中で何度も願うのでした。

音の出ない拡声器

akutsu_photo

夜な夜な友人双葉さんとウイニングイレブン2002をやっています。

約十年前、ウイニングイレブンをイングワ岡とやっていたところ、私の細かいパスワークにキレた彼は寝転びながらコントローラーを握る私のわき腹を豪快にシュートし、その晩血尿を出したといういわくつきのゲームで、それ以来なるべくやらないようにしていました。

ところが久しぶりにやってみるとかなり面白い。ジダンが華麗なスルーパスを決めると爽快です。しかし、ゴールを決めると「バコッ!」と肩パンチされます。

対戦している相手は変われど、その辺は10年経っても変わらず。

音の出ない拡声器

マンガ

2006.4.6[Thu]

akutsu_photo

本屋に行くと「ちょいワルオヤジよりモテル、もろワルヤ○ザ」というタイトルがあったのだけど、これってどうなんだろう?

 * *

ここのところマンガを立て続けに読んでいます。

いつも誰かの為を思い、またそれが自分の幸せであるドンちゃんのマンガ「同じ月を見ている」。
詐欺師を騙す詐欺師の話「クロサギ」。
手塚治虫のマンガを浦沢直樹が手がける「プルートゥ」。
そのノートに名前を書かれた人は必ず死ぬという「DEATH NOTE」。
幽霊が見える高校生マンガ「死と彼女とぼくゆかり」などなど、
久しぶりにマンガを思う存分読んでます。

まだ、1巻しか読んでないけど「DEATH NOTE」が結構面白い。

音の出ない拡声器

パンク

2006.4.5[Wed]

akutsu_photo

朝、会社に行こうと自転車をこぎ始めると「スパーン!」という音とともにパンクしました。ガラスの破片を踏んだようです。自転車のタイヤって風船が割れるようにパンクすることもあるんですね。

そんなわけで歩いて会社に行ってます。片道20分。早く直さねば。

音の出ない拡声器

銀座でカメラ

2006.4.4[Tue]

akutsu_photo

今日は「Misato's kitchen」を書いている酒井さんと銀座で会い、中古カメラ店を巡ってきました。

お互いカメラの知識はほとんどないので、いろいろなカメラの説明を店員さんにあれやこれやと聞きました。酒井さんは一眼のマニュアルカメラを探しているらしく、カメラを手にとってはこのダイヤルは?絞りって?露出計って?と聞いてました。

オートフォーカスの小型デジカメをいつも持ち歩いて瞬間的に写真を撮るのもおもしろいけど、ゆったりした気分でいろいろなものを調整して写真におさめるのも違った楽しさがあるような気がします。

 * *

音の出ない拡声器

カラオケ

2006.4.3[Mon]

akutsu_photo

夜、久々にカラオケに行ってきました。

レペゼン10代が歌うラップ vs 20代代表が歌う昭和歌謡 といった様相で一曲ごとに部屋のテンションがドンッと上がったり、セピア色になったりめまぐるしかったです。

私も昭和代表として光GENJIの「ガラスの十代」を歌ってきました。ま、「この曲知らない」と一蹴でしたけど。

音の出ない拡声器

シンポジウム

2006.4.2[Sun]

akutsu_photo

御茶の水でシンポジウムを開く友人の手伝いを徹夜でしていました。パネルを作ったり、資料を作ったり、印刷したり。気づくと朝9時過ぎで、家に帰ったら寝てしまいました。

結局シンポジウム自体には行けなかったのですが、友人達とする作業は疲れていてもどこか楽しく、仕事とはどこか違う不思議な感覚でした。

作業中は一日でレーザープリンタのトナーがなくなったり、習字で名前を書く紙が二つに割れていたり、パネルがうまく作れなかったり、いろいろあったけれど、どれも楽しかったです。

みなさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

音の出ない拡声器

参宮橋

2006.4.1[Sat]

akutsu_photo

今日は4月15日にあるライブイベント「子犬」の会場である「代々木GAUSS」に行ってきました。

新宿から小田急線に乗り二駅目「参宮橋」で降りると、小春日和、桜満開で気持ちがよかったです。三上くん、そして久々にイングワの面々が揃ってライブハウスへ。まだ、ライブハウスは工事中で、職人さんが作業をしている中、ウロウロと見学しました。

そんなに広くないけれど、ステージと客席が近く感じれてなかなか良さそうです。

工事中だったライブハウスが15日どんな風に完成しているのか楽しみです。

音の出ない拡声器

「阿久津和寛の謂れなき差別」

阿久津 和寛

阿久津 和寛
web・運営担当

Akutsu Report Log

Staff Report Index
Report Index
▲  PAGE TOP  ▲